横浜市金沢区金沢八景駅前おりも総合クリニック|総合診療(内科、発熱/感染症外来あり)

 合内科、胃腸内科(胃カメラ・大腸内視鏡、睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療、小児科、発熱・感染症外来専用☎045-352-7008全診療は『予約優先』

ホーム院長のブログ ≫ 院長ブログ ≫

院長のブログ

一般名処方を順次開始いたします…

一般名処方のイラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 医療は国の施策に連動してきます。お薬の値段も検査や手術などの点数も国が決めます。すべての医療機関が保険診療をする限りはこの規則に従う...
2025年04月18日 15:05 |続きを読む|

アナフィラキシーショック…いつでも誰でも何処でも起こりえます…

アナフィラキシーイラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 アレルギー反応の中でも恐ろしいアナフィラキシーショック…これはいつでも誰でも何処でも起こりえます。 私は以前群馬県のへき地の診療所...
2025年04月15日 13:48 |続きを読む|

医療では、基準(尺度)や根拠(エビデンス)が重要ですが…世の中では…

尺度イラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 我々の医療界では、基準(尺度)や根拠(エビデンス)はとても重要です。採血しても基準値から外れた場合は異常値として取り扱います。 た...
2025年04月12日 13:38 |続きを読む|

漢方薬を希望する人が多いですが…西洋医学と東洋医学は何が違うのでしょう…

東洋医学と西洋医学イラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 外来では時々、漢方薬が欲しい…と希望される方がいます。漢方薬って、一般に医療機関が処方する西洋医学でのお薬と何が違うのでしょうか? ...
2025年04月08日 14:07 |続きを読む|

細菌とウイルスって違うのですよ…治療法も異なります…

ウイルスと細菌イラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 感染症・発熱外来で診療していると、大きく2つの感染症に分かれます。細菌感染なのかウイルス感染なのかです。 細菌は自身が細胞を持ち自...
2025年04月05日 12:56 |続きを読む|

初めての犬の看取り…悲しいものですね…

ペットロス
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 昨日(3月30日)朝、いつものようにミックス犬(16歳10か月)のところに行くと…呼びかけても動かず安らかに横たわっていて…呼吸をし...
2025年03月31日 16:27 |続きを読む|

急性胃腸炎が流行っていますが…アニサキスにも注意が必要です…

アニサキスイラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 年明け頃から連日のように嘔吐や下痢を伴う感染性胃腸炎の患者さんが多く受診されますが…似たような症状の方で、昨日獲れたてのサバから自分...
2025年03月29日 13:48 |続きを読む|

電子化の波がクリニック内にも色々と…

医療DXイラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 クリニックも保険証ではなく、マイナカード利用者が増えてきました。直近では外来患者さんの34%がマイナカードでの受付をされています。 ...
2025年03月28日 17:45 |続きを読む|

春…通り越して夏のような陽ざし…日光浴が気持ちいいです…

春イラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 春分の日を過ぎた日曜日…夏かと思うような陽ざしに、思わず衣替えなどをのんきにしました。 紫外線が強いけど、陽を浴びながらの庭作業な...
2025年03月23日 14:19 |続きを読む|

体重減少…様々な原因があります…

体重減少イラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。 体重減少を気にして外来受診される患者さんが時々います。人は生き物なので、食事量が少なくなれば痩せるのは当然です。でも…普段と同じよう...
2025年03月18日 13:50 |続きを読む|

金沢八景駅前 徒歩1分

おりも総合クリニック

〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区
瀬戸16-38
basara東信ビル2階

045-352-7225

診療受付時間:9時〜11時半   
      15時〜17時         (火・土は午前のみ)
休診:水曜・日曜・祝日

 ★予約優先★

医院概要

↓発熱・感染症外来専用電話↓

045-352-7008

サブメニュー

モバイルサイト

おりも総合クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら