横浜市金沢区金沢八景駅前おりも総合クリニック|総合診療(内科、発熱/感染症外来あり)

 総合内科、胃腸内科(胃カメラ・大腸内視鏡睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療、小児科、発熱・感染症外来専用☎045-352-7008『予約優先』

ホーム院長のブログ ≫ 今日から6月…梅雨時の病気って… ≫

今日から6月…梅雨時の病気って…

気象病イラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。
2025年も早くも6月に突入です。ここの所雨模様で気温も低く、いかにも梅雨時の感じですが…まだ梅雨入り宣言は出ていないのですよね。
この梅雨時は、気温の変化や湿度の変化、気圧の変化などで気象病と言われるような症状を呈することがあります。
めまいや頭痛、倦怠感などの不定愁訴のような症状です。温度差により体調管理が難しく、風邪をひく人も増えているようです。
自律神経が不調になると、このような症状を呈すると言われていますので、まず心がけることは…睡眠と天気のいい日の日光浴やお散歩、特に朝陽を浴びての早朝のお散歩などはとてもいいとされています。暑い日は熱中症にもなりやすくなりますので、水分摂取などにも心がけたいものですね。
2025年06月01日 16:33

金沢八景駅前 徒歩1分

おりも総合クリニック

〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区
瀬戸16-38
basara東信ビル2階

045-352-7225

診療受付時間:9時〜11時半   
      15時〜17時         (火・土は午前のみ)
休診:水曜・日曜・祝日

 ★予約優先★

医院概要

↓発熱・感染症外来専用電話↓

045-352-7008

サブメニュー

モバイルサイト

おりも総合クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら