横浜市金沢区金沢八景駅前おりも総合クリニック|総合診療(内科、発熱/感染症外来あり)

 総合内科、胃腸内科(胃カメラ・大腸内視鏡睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療、小児科、発熱・感染症外来専用☎045-352-7008『予約優先』

ホーム院長のブログ ≫ 下血…排便時などに出血があったら要注意です… ≫

下血…排便時などに出血があったら要注意です…

下血イラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。
排便…形の良いバナナ状の排便が1日1回出るのがいいとされていますが、排便は自律神経などによって左右されるので、ストレスが多かったり疲れたりすると下痢になったり便秘になったり様々です。この時、便に血が付くなどの下血があった場合は要注意ですね。
排便時に肛門が切れるようないわゆる切れ痔もありますが、大腸に癌やポリープがあるための出血、潰瘍性大腸炎などの疾患によるもの、またO-157などの食中毒によるものなど多様です。
見た目では血がついているのが分からない場合もあり、これを便潜血といいます。いずれにせよ、便に血が付くときは精密検査が必要になることが多いですので、要注意ですね。大腸がんやポリープの場合でも、早期に発見できれば開腹手術せずに内視鏡で切除することもできますので、怖がらずに大腸内視鏡検査を受けたいものです。当クリニックでは随時検査を行っていますので、お気軽にご相談ください。
2025年09月20日 14:21

金沢八景駅前 徒歩1分

おりも総合クリニック

〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区
瀬戸16-38
basara東信ビル2階

045-352-7225

診療受付時間:9時〜11時半   
      15時〜17時         (火・土は午前のみ)
休診:水曜・日曜・祝日

 ★予約優先★

医院概要

↓発熱・感染症外来専用電話↓

045-352-7008

サブメニュー

モバイルサイト

おりも総合クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら