横浜市金沢区金沢八景駅前おりも総合クリニック|総合診療(内科、発熱/感染症外来あり)

 合内科、胃腸内科(胃カメラ・大腸内視鏡、睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療、小児科、発熱・感染症外来専用☎045-352-7008全診療は『予約優先』

ホーム院長のブログ ≫ 今年は2025年問題と数年前に騒がれた年…しかも昭和1... ≫

今年は2025年問題と数年前に騒がれた年…しかも昭和100年になるんですね…

明治から令和イラスト
横浜市金沢区 金沢八景駅前の おりも総合クリニック です。
今年は2025年、令和7年で、巳年になります。昭和から数えて100歳になる節目の年なんですね。
我が国の現時点での最高齢は明治41年生まれの115歳だそうです。100歳以上の高齢者が9万人を超えていますので、超高齢社会は現実のものになっています。ところで2025年問題とは…日本の団塊の世代全員が75歳以上の後期高齢者となる年なんです。団塊の世代とは昭和22年(1947年)から昭和24年(1949年)に生まれた人たちのことを言いますので、昭和24年生まれの人全員が75歳以上の後期高齢者になったわけで、人口の5人に一人が後期高齢者(20%)なのです。
子供や若い人達が減り高齢者がどんどん増えていく、しかし人口自体も減っている現在…我が国の今後はどうなっていくのでしょうかね?
健康寿命を延ばすにも限界がありますが、老いても元気に働いたり生活できるような社会を目指していきたいものですね。
2025年01月05日 13:30

金沢八景駅前 徒歩1分

おりも総合クリニック

〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区
瀬戸16-38
basara東信ビル2階

045-352-7225

診療受付時間:9時〜11時半   
      15時〜17時         (火・土は午前のみ)
休診:水曜・日曜・祝日

 ★予約優先★

医院概要

↓発熱・感染症外来専用電話↓

045-352-7008

サブメニュー

モバイルサイト

おりも総合クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら