ワクチンあれこれ…色々ありすぎて…

ワクチンと言えば…コロナ前は”インフルエンザ”を思い浮かべる人が多かったかと思いますが…コロナ禍が始まって以来様々なワクチンの話が飛び交っています。コロナだけでも今までは、小児用、成人用モデルナ、成人用ファイザーがあったのですが、今回はオミクロンBA1対応の2価ワクチンにモデルナとファイザーが新たに届くようになり、更に近日中にはオミクロンBA4/5対応の2価ワクチンがファイザーから届く予定とのこと。
また、今年は南半球でインフルエンザが流行した影響から、日本でもインフルエンザが3年ぶりに流行するとの報道もあり、患者さんたちはいつ、何を、どのように接種したらいいのか…?と戸惑っている方も少なくないようです。さらに、TV-CMでは帯状疱疹ワクチンの宣伝や、子宮頸がんワクチンの宣伝なども飛び交い…まさにワクチンだらけの様相…。それぞれ、保管方法や接種方法、接種量なども異なるので、我々医療機関側も間違えないように慎重な取り扱いに気を遣う毎日です。この他にも…肺炎球菌ワクチン等もありますし…。
2022年10月08日 14:11